骨盤のせいだけじゃない!妊娠前の服が着られないもうひとつの理由

産後 パンツきつい

 

「産後に骨盤がひらいてパンツが入らない」という話は

よく耳にします。

 

ですが骨盤以外にも気になる部分がありますよね。

そう、パンツが入らないもうひとつの理由は

 

パンパンにはった太ももです!

 

産後 太もも

 

産後の太ももが太くなる原因

 

わたしは施術前・後にお写真を撮って

くらべていただくことが多いのですが、

 

ほとんどの方に共通している姿勢があります。

 

重心が前のめりになっているのです。

 

産後 太もも1産後 ふともも2

*本来は赤い点が一直線にならぶのが理想です。

 

妊娠中はどうしてもおなかが重くなるため

前重心になりやすいですし、

産後も抱っこの姿勢だとやはり前のめりになりやすいです。

 

何より、前重心のほうがからだが安定するため、

年をとるとだいたいが前重心になります。

 

腹筋・背筋の弱さも関係するのですが、

むずかしいのは筋力が弱いことで前重心になり

前重心でいることでさらに筋力が弱くなる悪循環ということです。

 

 

ほかの部位がさぼっている分、太ももの前側ががんばって

からだを支えるため、どうしてもたくましくなってしまうのです。

 

この辺はスポーツ経験者、とくに前かがみの姿勢が多い

バスケ・バレー・テニスなどをしていた方ならわかりやすいかと

思います。

 

 

本来つかってほしいのは「お尻の筋肉」

 

産後に重要お尻の筋肉

 

太ももをサイズダウンしてヒップUP

 

筋肉をつかうこと自体は決して悪いことではないのですが、

ようはバランスです。

とくに太ももがたくましくてお尻が垂れている方は要注意です。

確実に重心が前にかたよっています!

 

ひざをピンと伸ばし過ぎにも注意です。

少しゆるめたくらいがちょうど良いです。

 

 

重心をすぐに改善するのは少しむずかしいですが、

今日から気をつけていただきたいのは

 

①かかとにも体重をのせる

もちろんかかとだけではダメです。

足の裏の体重をのせる点は3つ

・親指のつけ根

・小指のつけ根

・かかと

の3点です。

 

 

実際に足を肩幅ほどにひらいて立ってみてください。

かかと側に重心を移動させるだけで、

お尻や太もも裏の筋肉がつかわれるのがわかります。

 

ちなみにヒールを履いたときは本来ならお尻の筋肉をつかえば

かっこ良く歩けるのですが、だいたいは前のめりになっています。

 

②頭の位置を少しうしろへ

だいたいの方が頭が前に出てしまっています。

猫背の方はなおさらです。

昔は良い姿勢をとるために「あごをひけ」と言われて

いましたが、実際は気持ちあごを持ち上げて遠くを見るようにすると

良いです。

 

③背中の筋肉を意識する

②とも関連しますが、頭の位置をうしろにすると

のけぞった姿勢になりがちです。

それを背中の筋肉で支えるようにするとバランスがとれます。

 

 

「表」の筋肉よりも「裏」の筋肉をつかおう!

 

二の腕を例にとってもそうですよね。

「表」が筋肉質だとがっちり見えてしまいますが、

「裏」の筋肉がちゃんとあると引き締まって見えます。

 

前のめりで太ももの「表」ばかりつかうのではなく、

正しい重心の位置でしっかりとお尻や太もも「裏」をつかって

すっきり脚・ヒップUPをめざしましょう♪

 

ヒップUP

 

妊娠前のパンツがはけない!とお悩みの方

早ければ1回ではけるようになります。

ご予約はこちらから

効果抜群の産後骨盤矯正